ちいさな島で生きる
およそ80匹のねこたちと13人の島の人、豊かな自然。
深島を想ってくださる、たくさんの
やさしい人たちにささえられています
のほほんゆったり、でもしっかりといきていく
ちいさな島のSHOPです
※売り上げは深島の環境整備やねこたちに使います
-
【デジタル】深島ねこ図鑑デジタル
¥1,100
【デジタル版です】 ※紙の本(深島ねこ図鑑vol.3)をお持ちでない方、デジタルだけ欲しい方 「深島ねこ図鑑vol.3 デジタル版」は、深島の猫たちの個性や暮らしをより深く知ってもらうためのwebアプリ。 スマホの中に深島のねこたちを。 深島の猫たちに会いに行きたいけどすぐには行けない、、!!という方にピッタリなツールです。 深島のねこ全頭の名前と特徴が分かるほか、今はいないけど人気者だった猫たちのエピソードも聞くことができます。音声や写真が時々変わるのでずっと楽しめますよ♪ ご購入後、専用のQRコードを郵送にてお送りします。※送料が別途かかります。 お家でQRコードを読み込めば、すぐに深島の猫たちに会えますよ♡ 猫グッズと合わせてのご購入も大丈夫です◎ 収益の一部はねこたちのご飯代、生活環境の整備、医療費などに充てられます。 \使った方の感想/ 「島に行けない間もこれがあれば猫たちのことを愛でられる!」 「猫1匹1匹の特徴を知れて楽しい」 「島での体験がより充実する」 「ねこたちの名前が分かると親近感がわく」 デジタル版には、以下の機能が搭載されています。 ○ねこ図鑑 :一覧はもちろん、「#茶トラ」「 #さわれる」など特徴ごとのタグで猫を検索できます ○音声ガイド:各猫の名前や性格、特徴を音声で案内し、より深く猫たちを知ることができます ↓こちらは深島にきた際にもっと楽しめる機能です ○発見フォト:島で出会った猫や島のお気に入りの写真を登録し、あなただけのフォト日記を作れます ○きょうのお題:「猫のジミーに会いに行こう」「ハートの石を探してみてね」など、島内を巡りながら楽しめるミッションを提供。答え合わせは島の住民まで! ねこ図鑑・ねこ図鑑デジタルを通して、深島を知ってもらい、支えてくれる人が増えることで深島と深島にいる猫たちを守れると思っています。 ねこ図鑑デジタル・ねこ図鑑の収益の一部が、ネコたちの生活を変えていくきっかけになります。 ★売り上げの一部が深島ねこ基金として寄付になります(製作費、販売手数料などをのぞいた金額) ⭐︎定形外郵便は追跡や保証がありません。不安な方はクリックポスト、ネコポスがおすすめです。 深島のねこさんについてはこちら https://deepblue-fukashima.com/ 深島についてはこちら(ご宿泊の予約など) https://www.fukashima.com/ 深島の特産品などはこちら https://fukashima.thebase.in/
-
深島ねこ図鑑 vol.3
¥1,950
深島のねこたちには名前がついています。 深島ねこ図鑑vol.3は深島のねこたちを紹介する本です(*^^*) vol.3はデジタル版も! 書籍購入の方はデジタル版がお得になります。 ねこ図鑑を通して、深島をしってもらい、支えてくれる人が増えることで深島を守れると思っています。 深島ねこ図鑑の収益の一部が、ネコたちの生活を変えていくきっかけになります。 ※売り上げの一部が深島ねこ基金として寄付になります(製作費、販売手数料などをのぞいた金額) ※表示額は本体価格+販売手数料込のお値段です 深島のねこさんについてはこちら https://deepblue-fukashima.jimdofree.com/ 深島についてはこちら(ご宿泊の予約など) https://www.fukashima.com/ 深島の特産品などはこちら https://fukashima.thebase.in/ 2019年版、vol.2をご購入いただいた皆様、ほんとうにありがとうございました。 ご寄付や募金などとあわせ、2019年11月および2020年3月のTNR(避妊去勢手術)、ねこのトイレ設置、ご飯代、子猫のワクチン代などに使わせていただきました(*^^*) 今後も、医療費やご飯代、ワクチンなど、トイレの増設、環境整備などに使わせていただきます。 ※収支報告、活動報告はホームページにてご確認ください。 ******以下深島ねこ図鑑についてホームページより一部抜粋****** 周囲約4kmの小さな離島「深島」には島民15名(2020年現在)と約95匹のねこたちが暮らしています。 定期船「えばあぐりいん」で蒲江港から30分ほどで到着すると港にはすでにちらほらとねこの姿が。 集落につながる道を歩いていると後ろを追ってくる好奇心旺盛な子。じーっとこちらの様子をうかがっている子。人が近づいても構わずお昼寝をする子。 深島の島民と寄り添い、共に深島で暮らしている深島ねこたち。 いつしか島民はねこたちに名前を付けるようになりました。 そして、島民それぞれでキャットフードを買ってきたり、出来る限りのお世話をしてきました。 しかし、2020年現在15人の島民。 エサや、治療などを島民だけでは十分に与えてあげることはできません。 島民から愛される深島にゃんこたちの生活を少しでも良くしたい! 深島にゃんこに会いに来てくれる人たちにもっと滞在を楽しんでもらいたい! 「深島ねこ図鑑」はそんな深島好きの人たちの想いからスタートしました。 深島を訪れた際には、図鑑片手にねこたちを探してみてください。 どの子に会えるかはお楽しみです(=^・^=) また、「深島ねこ図鑑」をきっかけに、ネコたちのことはもちろん 深島のこれからを一緒に考えて、応援して頂ける方が増えてくれれば幸いです。 【深島ねこ図鑑の収益・今後について】 ■「深島ねこ基金」 「深島には行くことができない!でも、どうにか手伝えないか??」というご連絡を頂くことがあります。 「深島ねこ図鑑」の収益の一部が「深島ねこ基金」として、治療・避妊・去勢手術・エサなどの費用に充てられますので、まずは深島ねこ図鑑をご購入頂ければと思います。 ■「離島」に暮らすネコたちに必要な環境整備 深島のねこは、飼い猫さんとは暮らす環境が違います。 島民が中心となり、エサの管理、体調管理などを行います。 島民の意思を尊重してもらえますようお願いします。 (深島のねこたちについて、ご質問、ご意見はdeepblue.fukashima@gmail.com まで。) ■深島についての情報 深島ねこ図鑑をきっかけに、1人でも多くの方に深島を応援してもらえるように深島の情報発信を行っていきます!!
-
深島ねこ図鑑 vol.2
¥1,950
1匹1匹名前のついた深島のねこたちを紹介した本です(*^^*) 深島ねこ図鑑の収益の一部が、ネコたちの生活を変えていくきっかけになります。 ※売り上げの一部が深島ねこ基金として寄付になります(製作費、販売手数料などをのぞいた金額) ※表示額は本体価格+販売手数料込のお値段です 深島のねこさんについてはこちら https://deepblue-fukashima.jimdofree.com/ 深島についてはこちら(ご宿泊の予約など) https://www.fukashima.com/ 深島の特産品などはこちら https://fukashima.thebase.in/ 2019年版をご購入いただいた皆様、ほんとうにありがとうございました。 ご寄付や募金などとあわせ、2019年11月および2020年3月のTNR(避妊去勢手術)、ねこのトイレ設置、ご飯代、子猫のワクチン代などに使わせていただきました(*^^*) 今後も、医療費やご飯代、ワクチンなど、トイレの増設、環境整備などに使わせていただきます。 ※収支報告、活動報告はホームページにてご確認ください。 ******以下、観光協会ホームページより一部抜粋****** 周囲約4kmの小さな離島「深島」には島民15名(2020年現在)と約95匹のねこたちが暮らしています。 定期船「えばあぐりいん」で蒲江港から30分ほどで到着すると港にはすでにちらほらとねこの姿が。 集落につながる道を歩いていると後ろを追ってくる好奇心旺盛な子。じーっとこちらの様子をうかがっている子。人が近づいても構わずお昼寝をする子。 深島の島民と寄り添い、共に深島で暮らしている深島ねこたち。 いつしか島民はねこたちに名前を付けるようになりました。 そして、島民それぞれでキャットフードを買ってきたり、出来る限りのお世話をしてきました。 しかし、2020年現在15人の島民。 エサや、治療などを島民だけでは十分に与えてあげることはできません。 島民から愛される深島にゃんこたちの生活を少しでも良くしたい! 深島にゃんこに会いに来てくれる人たちにもっと滞在を楽しんでもらいたい! 「深島ねこ図鑑」はそんな深島好きの人たちの想いからスタートしました。 深島を訪れた際には、図鑑片手にねこたちを探してみてください。 どの子に会えるかはお楽しみです(=^・^=) また、「深島ねこ図鑑」をきっかけに、ネコたちのことはもちろん 深島のこれからを一緒に考えて、応援して頂ける方が増えてくれれば幸いです。 【深島ねこ図鑑の収益・今後について】 ■「深島ねこ基金」 「深島には行くことができない!でも、どうにか手伝えないか??」というご連絡を頂くことがあります。 「深島ねこ図鑑」の収益の一部が「深島ねこ基金」として、治療・避妊・去勢手術・エサなどの費用に充てられますので、まずは深島ねこ図鑑をご購入頂ければと思います。 ■「離島」に暮らすネコたちに必要な環境整備 深島のねこは、飼い猫さんとは暮らす環境が違います。 島民が中心となり、エサの管理、体調管理などを行います。 島民の意思を尊重してもらえますようお願いします。 (深島のねこたちについて、ご質問、ご意見はdeepblue.fukashima@gmail.com まで。) ■深島についての情報 深島ねこ図鑑をきっかけに、1人でも多くの方に深島を応援してもらえるように深島の情報発信を行っていきます!! 【本書について】 ■仕様:A5サイズ・全72ページ・フルカラー/1,600円 (税別) ■発行元:佐伯市観光協会 ■無断転写・複製禁止 【販売について】 ■2019年4月4日(土)より開始 ■店頭にてご購入の場合 ≪販売場所≫ ・佐伯市観光案内所 ・佐伯市観光交流館 ・深島食堂 ・道の駅かまえ ・La vie douce ・その他、佐伯市内外イベント・大分県内・福岡県内・宮崎県内で販売予定。 ✨販売のご協力いただける店舗・施設等の情報もお待ちしております。 ■ふるさと納税でのご購入 ✳️準備中です ■ネットでのご購入 ✳️ただいま準備中です 観光協会のページができるまで、こちらでの販売となります。 ■情報更新 深島ねこ図鑑・深島に関しての活動記録などホームページ、下記SNSにて発信していきます。 佐伯市観光協会 Facebook https://www.facebook.com/saikiInfo/ Instagram https://www.instagram.com/saiki_tourism/ 【深島ねこ図鑑に関するお問合せ】 佐伯市観光案内所 住所:876-0803 大分県佐伯市駅前2丁目6番37号 TEL: 0972-23-3400 MAIL: gxsta01@gmail.com
-
深島ひめくりカレンダーvol.3
¥1,650
深島のオリジナル 31日ひめくりカレンダーです.。o○ 深島の専属カメラマン撮影の かわいい写真ばかり。 3種類のカレンダーはすべて違う写真を使っています。 それぞれの詳しい写真、内容は動画をご覧ください。 日めくりなので、ずっと使えます♪ ①さくらねこ日めくりカレンダー 表紙は深島の風景とさっちゃんの後ろ姿 いまいるねこたちと、もういないかつて島で暮らしてきたねこたちが半々くらいで掲載されています。 写真は2019年~2020年のもの。 ②深島にゃんこひめくりカレンダー 表紙はアップルくん。 一番最初につくったひめくりカレンダーです。 今はいない、懐かしい猫たちがたくさん。また、 今いるねこたちは子ねこっぽい顔つきをしていたり、 あこちゃんがスリムだったり、今との変化を楽しめる1冊です。 ③深島の31日日めくりカレンダー 表紙はさち、さっちゃんです。 最新作はこちら。2022年~の写真が多く掲載されています。 まるまるとしたモフモフねこたちが多めです。 ご自宅、職場、お友だちへのプレゼントにもどうぞ。 2019年11月にTNRをおこない、 「さくらねこ」になったねこたち。 自由にのんびり過ごしています。 日本中のねこたち、 いろんな島のねこたちが、 もっともっと幸せになれますように。 そんな思いで、殺処分ゼロへの取り組み そのための地域ねこ対策、TNR を、ひろめていきたいと思っています。 カレンダー、アクセサリーなどの利益の一部は ねこたちの基金となります。 深島のねこさんについてはこちら https://deepblue-fukashima.jimdofree.com/ 深島についてはこちら(ご宿泊の予約など) https://www.fukashima.com/ 深島の特産品などはこちら https://fukashima.thebase.in/
-
【人気】深島にゃんこサコッシュ(ブラック)
¥2,500
深島えびすねこモチーフのサコッシュです。 使い勝手抜群! 生地はブラック、えびすねこさんはホワイトです。 使っているうちに生地が柔らかくなり、なじんできます。 長財布や500mlペットボトルも入るサイズで ちょっとしたお出かけや リュック+サコッシュ使いなど旅行の時にもおすすめ〇 【サイズ:フリー】 横30センチ 縦23センチ 肩ひも105センチ (参考:写真モデル身長156センチ) お届の場合は、半分に折る場合があります。 深島ねこ図鑑に にゃんこたちが載っています☺️ ⏩https://deepblue55.theshop.jp/items/28905665 深島のねこさんについてはこちら https://deepblue-fukashima.jimdofree.com/ 深島についてはこちら(ご宿泊の予約など) https://www.fukashima.com/ 深島の特産品などはこちら https://fukashima.thebase.in/
-
【人気】深島にゃんこサコッシュ(ナチュラル)
¥2,500
深島のねこたちをモチーフにしたサコッシュです。 使い勝手抜群! 使っているうちに生地が柔らかくなり、なじんできます。 長財布や500mlペットボトルも入るサイズで ちょっとしたお出かけや リュック+サコッシュ使いなど旅行の時にもおすすめ〇 【サイズ:フリー】 横30センチ 縦23センチ 肩ひも105センチ (参考:写真モデル身長156センチ) お届の場合は、半分に折る場合があります。 深島ねこ図鑑に モチーフのにゃんこたちが載っています☺️ ⏩https://deepblue55.theshop.jp/items/28905665 深島のねこさんについてはこちら https://deepblue-fukashima.jimdofree.com/ 深島についてはこちら(ご宿泊の予約など) https://www.fukashima.com/ 深島の特産品などはこちら https://fukashima.thebase.in/
-
【えびすねこ】たためるエコバッグ【オリジナル】
¥1,320
深島オリジナル くるくる丸まる、コットンエコバッグ 薄手のコットンバッグで、 使い勝手抜群◎ 車にいっこ、 かばんにいっこ、 いくつあっても困らないエコバッグ。 プレゼントにも喜んでいただいてます^^ サイズ:幅:300mm 高さ:550mm 持ち手:50mm × 170mm(マチ:100mm) ★バッグは折り畳んだ状態で発送します
-
アニマル柄 にゃんこキーホルダー(バッグチャーム) **送料無料
¥1,180
かわいいアニマル柄の猫キーホルダー(バッグチャーム)です(*^^*) パワーストーンのように大自然のパワーが宿っていると考えられている「シーグラス」つきです✨ 奇跡の出会い、生命力を高めるお守りとして(*^^*) にゃんこの柄は全部で6種類(^^)d ぽんぽんやタッセル、シーグラスは こちらにおまかせください(*^^*) *ご要望があれば、備考欄にご記入ください(*^^*) *チャームなどの入荷状況によっては発送までお時間いただく場合があります こちらの売り上げの一部は、深島のにゃんこたち、深島の環境整備などのために使わせていただきます(*^.^*) シーグラスとは *ガラス片が波にゆられ石や砂利によって削られることでつくられるガラス石です *ビーチグラス、シーガラス、などともよばれます シーグラスの石言葉 *奇跡 *出会い *絆 *生命力 奇跡の出会いを呼び寄せるパワーストーン 生命力を高めるパワーストーン として、お守りにおすすめです(*^^*) ガラスは人工的につくられたものですが、 海という大自然によってシーグラスになることから、 天然石や鉱物と同様に パワーが宿っている、と考えられています。 深島のねこさんについてはこちら https://deepblue-fukashima.jimdofree.com/ 深島についてはこちら(ご宿泊の予約など) https://www.fukashima.com/ 深島の特産品などはこちら https://fukashima.thebase.in/
-
イニシャル付 にゃんこキーホルダー**送料無料
¥1,100
かわいいにゃんこのかたち【猫型】のキーホルダー(バッグチャーム)です(*^^*) えらべるイニシャルで、 おそろいやプレゼントに◎ にゃんこの色、柄は全部で12種類(^^)d (注文時に選んでね) ぽんぽんやタッセルなどのチャームも追加できます(*^^*) ぽんぽんなどの色の希望はコメント欄にお願いします。 *ご要望があれば、備考欄にご記入ください(*^^*) *チャームなどの入荷状況によっては発送までお時間いただく場合があります こちらの売り上げの一部は、深島のにゃんこたち、深島の環境整備などのために使わせていただきます(*^.^*) 深島のねこさんについてはこちら https://deepblue-fukashima.jimdofree.com/ 深島についてはこちら(ご宿泊の予約など) https://www.fukashima.com/ 深島の特産品などはこちら https://fukashima.thebase.in/
-
にゃんこストラップ**送料無料
¥990
かわいいにゃんこのかたち【猫型】の レザーキーホルダー(バッグチャーム)です(*^^*) お守りにもなる、シーグラスつき☺️ 携帯、スマホにもつけられる ストラップタイプです✨ にゃんこの色は全部で6種類(^^)d ぽんぽんやタッセル、シーグラス、チャームなどは こちらにおまかせください(*^^*) *ご要望があれば、備考欄にご記入ください(*^^*) *チャームなどの入荷状況によっては発送までお時間いただく場合があります こちらの売り上げの一部は、深島のにゃんこたち、深島の環境整備などのために使わせていただきます(*^.^*) シーグラスとは *ガラス片が波にゆられ石や砂利によって削られることでつくられるガラス石です *ビーチグラス、シーガラス、などともよばれます シーグラスの石言葉 *奇跡 *出会い *絆 *生命力 奇跡の出会いを呼び寄せるパワーストーン 生命力を高めるパワーストーン として、お守りにおすすめです(*^^*) ガラスは人工的につくられたものですが、 海という大自然によってシーグラスになることから、 天然石や鉱物と同様に パワーが宿っている、と考えられています。 深島のねこさんについてはこちら https://deepblue-fukashima.jimdofree.com/ 深島についてはこちら(ご宿泊の予約など) https://www.fukashima.com/ 深島の特産品などはこちら https://fukashima.thebase.in/
-
深島えびすねこフェイスタオル
¥1,350
深島オリジナルのフェイスタオルです☺️ ふかしまえびすねこ柄。 ふわふわすべすべの肌触りです。 【送料について】 2枚までならクリックポスト それ以上は宅急便、もしくは クリックポスト×複数、もしくは レターパックプラス になります。 複数枚ご購入の際は、必ず事前にご連絡ください。 売り上げの一部はにゃんこたちのご飯代、医療費、トイレや猫ハウス、深島の環境整備などに利用させていただきます。 深島のねこさんについてはこちら https://deepblue-fukashima.jimdofree.com/ 深島についてはこちら(ご宿泊の予約など) https://www.fukashima.com/ 深島の特産品などはこちら https://fukashima.thebase.in/